お知らせ

投稿日:2020年9月14日

社内菜園12

千葉県市原市の株式会社二葉建設工業です。
弊社は千葉県近郊で土木工事・土工工事などさまざまな分野で活動しております。

平成元年の創業以来、「安全第一」はもちろん、「協調性」をモットーにさまざまな現場で実績を重ねてまいりました。
おかげさまで、今では地域密着型の企業として、多くのごお客さまからご愛顧いただいております。

社内の庭にプランターを並べて菜園と称してゴーヤととうがらしとバジルを収穫出来る様にしています。更新が6月30日以降出来ませんでした。最も成長著しい時季の過程を報告出来ませんでした。今回は7月からこれまでの成長過程をまとめて紹介します。

ゴーヤ編

6月下旬の青ゴーヤ
6月下旬の白ゴーヤ
天然の受粉
7月15日の青ゴーヤ
7月15日の白ゴーヤ
ゴーヤチャンプルはビールに合う
もっとおおきくなるらしい
青ゴーヤは今年のはか細い
すっかり8月飛ばして9月上旬の青ゴーヤ
同じく白ゴーヤ

ご覧の通り立派なグリーンカーテンが出来上がった

蜜蜂による自然受粉
バジルは何度採ってもいつでも採れごろ
万願寺とうがらし
7・8月よりだいぶ小ぶりになった
全く剪定してないのでボサボサ
9月に入ってゴーヤは大きくならずに赤い実になってしまう

暑さ寒さも彼岸まで。長雨の7月、酷暑日が連日だった8月、今週からは30℃超える日はなくなりそう。夏野菜栽培も終わりに近づいています。

夏蜜柑は冬を待つ

株式会社二葉建設工業
〒290-0067 千葉県市原市八幡海岸通1932-26
TEL:0436-40-7037 FAX:0436-40-7038
フリーダイヤル:0120-40-7037

お知らせ

関連記事

家屋の解体も佳境

家屋の解体も佳境

弁天公園の桜が満開に近づくなか、いよいよ駐車場部分を残すのみ この下の写真は八幡海岸通の社内の山桜 …

3月3日はひな祭り!

3月3日はひな祭り!

寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しを感じられるようになってきました。 皆さまは、いかがお過ごしでし …

夏蜜柑

夏蜜柑

こんにちは!株式会社二葉建設工業です。弊社は千葉県市原市を拠点に、千葉県近郊にて土木工事・土工工事を …

お問い合わせ  求職者の皆さまへ